チャート:グラブ・ル・ガブル
[グラブ・ル・ガブル]
- はじめに、ラスボスを倒すにはキャラ全員をちゃんと育てる必要があります。
特にカノンは「シルエットアーム」を覚えさせ、ティムは「ガーディアンロア」を覚えさせる必要があります。
また、マリアベルを仲間にしておけば多少楽になります。
- 入口から最初の分岐を西へ行き、先にある閉まっている扉は、
そのフロアの柱を回転させ紫の部分を扉の方に向ければよいです。
なお、柱は実際に回す側が45度、対になって回るほうが90度回ります。
これはすべて同じなので覚えておくとよいです。
扉を開けたら先へ進み、突き当りの柱を押せなくなるまで押します。
紫の部分が北に向けば押せなくなりますが。これはすべて同じです。
- 1つ前の分岐へ戻り、今度は東へ。西側と同じことをします。
- 1つ前の分岐に戻り北へ。先の分岐を西へ。しばらく進み分岐を西へ。
突き当たりにある柱を押せなくなるまで押します。1つ前の分岐へ戻り北へ。
- しばらく進み分岐を北へ。突き当たりにある柱を押せなくなるまで押します。1つ前の分岐へ戻り東へ。
- しばらく進み分岐を東へ。その先の分岐を東へ行き、柱を押せなくなるまで押します。
1つ前の分岐へ戻り北へ。柱を回転させ紫の部分を扉の方に向け扉を開け進むとセーブポイントフロア。
- 柱は全部で6本あるのに対し、攻略では5本しか掲載してません。
実は6本目ははじめっから北を向いていたりして、押す必要がないとか。
ちなみにその柱はセーブポイントから一直線に南へ行った突き当たりにあります。
- セーブポイントの宝箱がある扉は柱に対応してます。5本すべての柱を押すとすべて取れます。
- セーブポイントフロアから先はカイバーベルトの根を倒すために、
パーティをA・B・C・Dの4つのルートに分けます。
A・B・Cは各1名ずつ、Dは残り全員。アシュレーは必ずDルートになります。
Aルートは道なりに進みファースト・ルートと戦闘、
Bルートも道なりに進みセカンド・ルートと戦闘、
Cルートも道なりに進みサード・ルートと戦闘します。
A・B・Cルート共に動く床はダッシュで通れば落ちず通り抜けられます。
A・B・Cルートは扉に辿り着けば終わり。戦闘はCルート後に3連戦です。その後イベントからDルートに。
- Dルートは、6本の柱を全て扉の方向に向け扉を開け、ボス「カイバーベルト・コア」戦。
柱は6本をそれぞれ2回ずつ回していけばいいです。
- A・B・Cルートはブラッド・リルカ・カノンのいずれかが妥当かな。
特にCルートは混乱を受ける可能性があるので事前に対策を。
マリアベルを仲間にしていないとDルートは必ず2人になります。2人でも十分戦えますが。
- カイバーベルト・コア戦後、アシュレーVSロードブレイザーの一騎打ちになります。
「アークインパルス」を7回使うと終わりです。アークインパルス以外は意味がありません。
アナスタシア→コレット→テリィ→ノエル→メリル→トニー→マリナ
7回目のダメージが99,999なんですけどね。
- ロードブレイザー戦後、感動のエンディングへ。
|